瀬戸内海Sail-Art2013 ベネッセカップヨットレース♪
2013/07/29 Mon. 16:00:00
瀬戸内芸術祭が開催されてる瀬戸内海で
海もセイルで飾ろう!ってことで
瀬戸内海Sail-Art2013 ベネッセカップヨットレース♪に
FRONTIER Ⅸも参戦してまいりやしたー!
海域的にアタクシちょっと苦手な海域
でも、前夜祭もあるって言うしねー
行ってきたよ

三味線のライブがあったり、ビンゴゲームで
参加されている方々の年齢相応に地味ぃ~盛り上がりました^^;
飲んではしゃいでたのはアタスとEspritⅢだけちゅぅ
ナントモお恥ずかしい(ΦωΦ)前夜祭でしたが
そこでも、各テーブルでは
明日のレースは風が吹かんでー
多分、コース短縮やでな
ナドナド・・・ それぞれ明日の予想をされており
ウチのテーブルでも
みんなと同じ予報で、作戦会議(?)し
EspritⅢのオーナーから
西の風やからスピンスタートやで~(¬∀¬)と
いつもの脅しもかけられたりと
和やかに早めのお開きとなり
レース当日5:30出港でレース海面まで回航

予報とおりの穏やかな空と海

BARONと一緒に犬島沖へ~
で、今回のメンバーは

いつものメンバー+ドラゴンの若手を引抜き、6人態勢=3
それに、先週熱中症で倒れたのを教訓に、
でっかいクーラーボックスに水と氷に飲み物ぎょーさん詰め込んで
超重量艇に変身しての微風レースに参戦だぁ~い!!!
もちろん、ジブはライトゼノア№1=3
クラス同時の9:30スタート
いい感じの風で、いい感じにスタート切ったーーー!!!

と、思ったらゼネリコ(´д`lll)
オィ!オィ!ったく!チッ…(-"ω"-;)
って、思ってたら
空が怪しい。。。
ブンブン風が上がってく(°д°;)
このままこの風は続くと№1ジブじゃ無理><
どーする?!どーする?!
どーする?!!!
ジブチェンジーーー!!!
スタート間に合うのか?!
帽子が飛んだ―!!!帽子拾いにいくでーーー!
エーーー><;ジブチェンジは?
時間ないのに帽子拾い。。。Σ(´Д`lll)
やっとの事で帽子を無事GET
ジブチェンジーーーーー!
早ぉーせんと間に合わんぞーーーーー!
ワッセ><;ワッセ><;
デッキの上はお決まりのテンテコ舞└(´Д`└)!!(┘´Д`)┘
ダッテサ、31Sになってからずぅ~とライトゼノアしか使ってなかったんだもん
お初のセイルで、タックのシャックルが見たことない形 ウッソーーーン(;∇;)
なんとかジブチェンジ完了したものの
スタート時間わかりまてんーーーーY><Y
↑後から聞くと分からんかったのはアタスだけだったらしい トホホ・・・
本部艇と時計を交互睨んでたら
プゥーーー!
アリ?もしかしてスタートした? (○ω○;);ガーーーン
どんどん風が上がっていって
気が付けば右海面と左海面に艇団が分かれて
祥はどこや?!祥探せー!
↑今回は地元艇、祥さんをマークすることにしてました

右海面に遠くに見える多分アレ?
どうやら、右海面に祥とEspiritⅢ、左海面がFRONTIERとTINKER BLL
あぁ~ぁ、やっちまった><;
多分、このスタート直後のコース取りが運命の分かれ道やったんぢゃないかと。。。

その後もどんどん風は上がって
みんなオーバーヒール
ジブチェンジはしたものの、チューニングは超微風仕様
この前フォアスステーを伸ばしたままやし
サイドステーはボヨンボヨンのビヨンビヨンでめっちゃ気持ち悪いーーー><

キャビンはキャビンで
クーラーボックスからは大量の水が流れ出すし
セイルチェンジでセイルはグチャグチャの中もひっちゃかめっちゃか
ゴール目前でEspritⅢをとらえるも

とらえきれず50秒差(タブン)でGOOL!
笠岡市長杯に続く連敗(`皿´;)クッソーーー!
コース短縮もなく(コース変更はあったけど^^;)
久しぶりにアドレナリン大放出=3の楽しいレースでした
やっぱ、レースはこうでなくちゃね♪(゚◇゚ )♪
レースが終わったら表彰式にでるべく高松へ~ 入賞圏外やけどな(´;ω;`)

ビールを飲みながらフラダンス観賞♪ 踊りたかったな。。。ボソッ
結果は
レーサークラス 6位 (w_-;トホ

(`皿´;)クッソーーー!
でも♪でも♪
ウチの愛娘のBARONが♪
なぁーーーーーんと!
3位入賞しましたーーー!!!
オメデトー!オメデトー!カアチャンはウレシイヨォォォ(;∇;)

↑いつもの代理デス
やっぱ、同型艇がいるとオモシローーーイ!!!
風が吹くとオモシローーーイ!!!
そんな瀬戸内海Sail-Art2013 ベネッセカップヨットレースでした♪
ちなみに今回のコースは↓↓↓

微風予報やったんで1マークはナシのコース変更でした♪
海もセイルで飾ろう!ってことで
瀬戸内海Sail-Art2013 ベネッセカップヨットレース♪に
FRONTIER Ⅸも参戦してまいりやしたー!
海域的にアタクシちょっと苦手な海域
でも、前夜祭もあるって言うしねー
行ってきたよ

三味線のライブがあったり、ビンゴゲームで
参加されている方々の年齢相応に地味ぃ~盛り上がりました^^;
飲んではしゃいでたのはアタスとEspritⅢだけちゅぅ
ナントモお恥ずかしい(ΦωΦ)前夜祭でしたが
そこでも、各テーブルでは
明日のレースは風が吹かんでー
多分、コース短縮やでな
ナドナド・・・ それぞれ明日の予想をされており
ウチのテーブルでも
みんなと同じ予報で、作戦会議(?)し
EspritⅢのオーナーから
西の風やからスピンスタートやで~(¬∀¬)と
いつもの脅しもかけられたりと
和やかに早めのお開きとなり
レース当日5:30出港でレース海面まで回航

予報とおりの穏やかな空と海

BARONと一緒に犬島沖へ~
で、今回のメンバーは

いつものメンバー+ドラゴンの若手を引抜き、6人態勢=3
それに、先週熱中症で倒れたのを教訓に、
でっかいクーラーボックスに水と氷に飲み物ぎょーさん詰め込んで
超重量艇に変身しての微風レースに参戦だぁ~い!!!
もちろん、ジブはライトゼノア№1=3
クラス同時の9:30スタート
いい感じの風で、いい感じにスタート切ったーーー!!!

と、思ったらゼネリコ(´д`lll)
オィ!オィ!ったく!チッ…(-"ω"-;)
って、思ってたら
空が怪しい。。。
ブンブン風が上がってく(°д°;)
このままこの風は続くと№1ジブじゃ無理><
どーする?!どーする?!
どーする?!!!
ジブチェンジーーー!!!
スタート間に合うのか?!
帽子が飛んだ―!!!帽子拾いにいくでーーー!
エーーー><;ジブチェンジは?
時間ないのに帽子拾い。。。Σ(´Д`lll)
やっとの事で帽子を無事GET
ジブチェンジーーーーー!
早ぉーせんと間に合わんぞーーーーー!
ワッセ><;ワッセ><;
デッキの上はお決まりのテンテコ舞└(´Д`└)!!(┘´Д`)┘
ダッテサ、31Sになってからずぅ~とライトゼノアしか使ってなかったんだもん
お初のセイルで、タックのシャックルが見たことない形 ウッソーーーン(;∇;)
なんとかジブチェンジ完了したものの
スタート時間わかりまてんーーーーY><Y
↑後から聞くと分からんかったのはアタスだけだったらしい トホホ・・・
本部艇と時計を交互睨んでたら
プゥーーー!
アリ?もしかしてスタートした? (○ω○;);ガーーーン
どんどん風が上がっていって
気が付けば右海面と左海面に艇団が分かれて
祥はどこや?!祥探せー!
↑今回は地元艇、祥さんをマークすることにしてました

右海面に遠くに見える多分アレ?
どうやら、右海面に祥とEspiritⅢ、左海面がFRONTIERとTINKER BLL
あぁ~ぁ、やっちまった><;
多分、このスタート直後のコース取りが運命の分かれ道やったんぢゃないかと。。。

その後もどんどん風は上がって
みんなオーバーヒール
ジブチェンジはしたものの、チューニングは超微風仕様
この前フォアスステーを伸ばしたままやし
サイドステーはボヨンボヨンのビヨンビヨンでめっちゃ気持ち悪いーーー><

キャビンはキャビンで
クーラーボックスからは大量の水が流れ出すし
セイルチェンジでセイルはグチャグチャの中もひっちゃかめっちゃか
ゴール目前でEspritⅢをとらえるも

とらえきれず50秒差(タブン)でGOOL!
笠岡市長杯に続く連敗(`皿´;)クッソーーー!
コース短縮もなく(コース変更はあったけど^^;)
久しぶりにアドレナリン大放出=3の楽しいレースでした
やっぱ、レースはこうでなくちゃね♪(゚◇゚ )♪
レースが終わったら表彰式にでるべく高松へ~ 入賞圏外やけどな(´;ω;`)

ビールを飲みながらフラダンス観賞♪ 踊りたかったな。。。ボソッ
結果は
レーサークラス 6位 (w_-;トホ

(`皿´;)クッソーーー!
でも♪でも♪
ウチの愛娘のBARONが♪
なぁーーーーーんと!
3位入賞しましたーーー!!!
オメデトー!オメデトー!カアチャンはウレシイヨォォォ(;∇;)

↑いつもの代理デス
やっぱ、同型艇がいるとオモシローーーイ!!!
風が吹くとオモシローーーイ!!!
そんな瀬戸内海Sail-Art2013 ベネッセカップヨットレースでした♪
ちなみに今回のコースは↓↓↓

微風予報やったんで1マークはナシのコース変更でした♪
スポンサーサイト
カテゴリ: 海の上
[edit]
コメント
レースお疲れ様
レースお疲れ様です
体調も良さそうでなによりでございます
強風でかなりヒールしていますね
多分早いレースだったんでしょう
今回6位との事なようですが
まだ船以前の様になれていない為
でしょうから、これからのレースを
楽しみにしてますね
フェニックス #HfMzn2gY | URL【2013/07/30 05:19】edit
☆ フェニックスさま~
久しぶりのオーバーヒールにテンション↑↑↑で
楽しかったデス♪成績はともあれ^^;
FRONTIER Jr2の時も完璧(?)に仕上がるまで
3年かかりましたからねー
これからゆっくりチューニングしてもらいましょうかね~
yuchin* #- | URL【2013/07/30 10:07】edit
| h o m e |